2010年11月26日

ハシケン・フルバンドスタイル!!

☆11/24
とうとうこの日が来た。
前日メンバーみんなに1人ずつメールを送った。
こんなことは初めてだ。

予定よりも少し遅れて会場入り。
ぞくぞくと楽器と機材がステージに並びだし、
思っていた以上に「大事(おおごと)」だと改めて思った。
1124.jpg

サウンドチェックは、おしてスタートだったが全曲を通すことができた。
ストリングスリハ、ホーン&ストリングスリハ、2度の全体リハ、そして
このサウンドチェックで、あいまいな部分や不安な部分はすべてとりのぞけた。
あとは楽しむのみ。

ステージ横にある楽屋に着替えたメンバー全員が揃った。
ホームパーティーみたいだった(笑)。

ライヴスタート。登場SEが会場に鳴り響き
メンバーはステージ横から、私は客席から入場。

ステージに上り客席を見たら、嘘みたいに満杯だった!!
テンション、マックス(嬉泣)!だってついこの間まで全席の3分の1くらいしか
前売チケット売れてなかったじゃないかっ!!

私のカウントでSEに合わせてバンドの音が鳴った。同時に照明が明るくなった。
客席が笑顔になり総立ちになった。あとはよく憶えてない。ただひたすら
メンバーとゲストのお2人が奏でる分厚い音の波の束の上で楽しんで歌っていた。

こらえてた感情が、ふと「窒息金魚」を歌ってるときにあふれそうになった。

「ハプニング」「サプライズ」も加わり、ライヴはあっという間に終わった。
1つの「夢」が実現になって幕を下ろした。

MCでも言ったが、また環境とタイミングがあえば
フルバンドでのライヴをいつかやれたら、と思う。

東京近辺、そして各地から駆けつけてくれた皆さん
ほんとうにほんとうにありがとう!!!
うれしかったよ〜〜〜〜〜!久しぶりに見ることができた顔が
たくさん客席にあった。

ぎりぎりまでツイッターや自身のHP・ブログで
フルバンドライヴを観てほしいと告知をしてくれて
なおかつ素晴らしいパフォーマンスをしてくれたメンバー、
スタッフ、各地からかけつけてくれたボランティアスタッフ。
皆さんのおかげでフルバンドライヴができました。
ほんとうにありがとうございました!!!おつかれさま!!!



追伸・明日27日(土)は下北沢・Gardenでのリクオさん20周年記念ライヴに
ゲスト出演します。私以外にたくさんの素敵なゲストが多数。ぜひ!
詳しくは、http://www.rikuo.net

追伸2・来月12/15(水)、下北沢・440にて「ハシケン・デビュー15周年記念ライヴ12月編」
として、ソロでのライヴをやります。私のデビュー日は12/16。このライヴで
デビュー満15年を迎えます。デビュー曲「グランドライフ-7L3EPT-」から最新の曲まで歌う
各地で行っているソロライヴを久しぶりに東京でバッチリ楽しんでいただきますので
ぜひぜひ!詳しくはライヴページへ
http://www.hasiken.com/live
予約始まってます!

posted by ハシケン at 07:16| Comment(4) | TrackBack(0) | ライヴ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

石巻・仙台の夜。

ちょいと前後しますが・・・・

11/20(土)
新幹線に乗りまずは仙台駅へ。
つい6日前に沖縄にいたのに今度は北へ。
自分で決めた日程だが、実際に動いてみると中々凄い(笑)。

仙台駅にはタカハシヨウヘイくんが迎えてくれた。
そのまま一緒にヨウヘイくんの車で石巻へ。

途中、松島へ寄り道。
かきバーガー.jpg
この「松島かきバーガー」を食べるため(笑)。

蟹ならぬ、牡蛎クリームコロッケを米粉をつかったバンズで
挟んだ一品。今月乗る機会が多かったJALの機内誌に載っていて
松島に行けるならぜひ!と思っていた。
行った甲斐があった。旨いっ!

石巻cafeSADIに着き、まずはコーヒーをいただきくつろぎ
たっぷりとサウンドチェック。

ライヴはまずヨウヘイくんのソロから。
私は「くっついてたい」からスタート。
客席には久しぶりに会う人やツイッターでつながった人など・・。
歌っていて濃密な夜だなぁと思っていた。
「乳のみほせ」「ワイド節」「下北沢」でヨウヘイくんに
カホンで入ってもらった。良かった!

SADIでの打ち上げは、お酒を飲みたくさせる打ち上げだ。
私は翌日ライヴがある日は飲まない。
でも出していただいた料理を見て少しだけ飲みたくなり
SADIのあけみさんが用意してくれた黒糖焼酎をうすーく割ってもらい
飲んだ。

あ〜食べたなぁ。

☆11/21
ゆっくりめに会場の「SANDAI KOFFEE」に到着。
センダイコーヒー.jpg

広く心地よいカフェ。全国にほんといっぱい
空間が良いカフェが増えたねぇ。食べ物と共に
各地の素敵なカフェ巡りができるのもツアーの楽しみ。
おっと今回はライヴで訪れたのでした・・(笑)。

今日もヨウヘイくんソロからスタート。
私は今回の一連のソロツアーでは珍しく「扉」から
スタート。途中休憩を入れて歌った。

最初から最後まで、ただただ「まっすぐ」歌えた気がする。
歌の一声が、ギターの一音が、とても愛おしく思えた。

ご来場いただいた皆さん、ありがとう!!
また宮城県に帰ってきます〜。


posted by ハシケン at 06:25| Comment(1) | TrackBack(0) | ライヴ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。