2012年12月24日

2012年。

ハシケンmeets伊藤大地の
『ファンタジー』を聴きながら
今書いてます。

2012年もあと1週間ほど・・。

今年は
ハシケン大地の『ミチル』の
レコーディングから始まり、
中村瑞希ちゃんと一緒に
結果、若松孝二監督の遺作となってしまった
『千年の愉楽』の音楽制作。
(千年の愉楽は来年2013年3月から全国上映予定)
3月まで『ミチル』のレコーディング&ミックス。

4月には『ミチル』発売記念ツアー。

5月は、ハシケン大地の新作用の曲作り。
6月から10月にかけてハシケン大地『ファンタジー』の
レコーディング&ミックス。
同時に中村瑞希&ハシケン『青い月』の
レコーディング&ミックス。

おっと、
7月には名古屋モノコトで生音ライヴ。
スティーヴ・エトウさんとの共催
『はぶナイト』を奈良と大阪で開催。

10月30日から12月8日まで
『ファンタジー』発売記念ツアーを
全国20カ所で。
この期間内に中村瑞希&ハシケン
『青い月』発売記念ツアーを4カ所で。

そして2010年から定期的にコラボさせて
いただいている、奈良在住の映像作家
河瀬直美監督の『美しき日本・奈良県』の
音楽制作。

2010年11月に渋谷で行った
『ハシケン・フルバンドスタイル!!!』の
ライヴDVDもリリースできた。

今年はほんとうに
制作とツアーをやった年だった。
おかげさんで先日12月16日から
デビュー18年目に入ったが
これだけ制作とツアーが充実していた年は
初めて。

来年は、どんな年になるだろう。

この国の状況を始め
様々なことを考えると
気持ちが重くなってしまうことが多いが
それでも、今やらなくては
いけないことをしっかり見極め
動いていきたい。

音楽でやりたいことは
まだまだたくさんある。

来年もどうぞ
よろしく!!!








posted by ハシケン at 14:08| Comment(0) | TrackBack(0) | 日々のおもひ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年12月11日

ツアーお疲れさまでした!!

◯12/10

一昨日ツアーファイナルを行ったアシビにて
ハシケンmeets伊藤大地、打ち上げ!

atasivi2.jpg


atasivi.jpg


お疲れさんでした!!

皆さん、ありがとう!


また次回。



posted by ハシケン at 11:05| Comment(0) | TrackBack(0) | 日々のおもひ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年12月10日

奄美ASIVI!ツアーファイナル!!

◯12/8

propera.jpg
朝10時過ぎのプロペラ機で
沖縄から奄美へ北上。

約50分のフライト。
珍しくあまり揺れることなく快適。
機長、お上手!!

daichiamami.jpg
奄美空港に降り立つスーパードラマー、
今年4回目通算5回目の奄美!

途中、鶏飯の「ひさ倉」に寄って
満腹になり、ASIVIへ。

まだまだサウンドチェック開始までは
かなり時間があるので、一旦休憩。


そしてサウンドチェック!
asiviriha.jpg

今夜のライヴはUst配信もあるので
Ustチームもセッティング開始。

ツアー20本目のライヴに向けて
念入りにチェック。
良い緊張感があった。

20時過ぎライヴスタート。
「くっついてたい」から「乳のみほせ」。
今回のツアーで何回もこの2曲から
スタートさせたが、やっぱり
ファイナルの音になってたなぁ。
1音1音かみしめるような感じ。

客席を見渡すと、たくさんの奄美の人たち
そして、各地からこのファイナルを
観に来てくれたたくさんの人たちの顔が
見えて、めちゃくちゃうれしかった!!
テンション上がった!


2部に、姉みっち。と
私にも大ちゃんにも
奄美に来ることなんて一言も言ってこなかった
ピートくんが登場。
かなり盛り上げてくれました〜。


サウンドチェック中にふらっと
現れたピートくんには、ほんとびっくりした(笑)!
しっかりサックス持ってきてた!


アンコールラストは「AMAMI」。

奄美で歌う「AMAMI」は格別だった。

ご来場いただいた、皆さん
ほんとうにありがとう!!!

Ustで観てくれたたくさんの皆さんも
ありがとう!!!

次回はぜひ生でライヴを
観て下さいね。

20本のツアーを共に
駆け抜けてくれた
大ちゃんに大感謝!


次回やりたいことが
またいっぱい出てきそう(笑)。


「ハシケンmeets伊藤大地」として
また皆さんとお会いできることを
楽しみにしてます!!

また、ぜひ。




posted by ハシケン at 13:10| Comment(2) | TrackBack(0) | 日々のおもひ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年12月08日

北谷モッズ!

◯12/7

那覇から野田さんの車で北谷へ。

久々の北谷は、また変わっていた!

そしてモッズも大きく変わっていてびっくり!!

modsgaikan.jpg

modstotyaku.jpg

かつてモッズはコザ(沖縄市)にあり、
小さいハコだったが北谷に移り
いわゆるライヴハウスなハコになり
最近またリニューアルして
スタンディング300人規模の
広いハコに変貌していた。

天井が高く音の響きが心地よい。

daichimods.jpg
今日のスーパードラマー。

オーナーの喜屋武(きゃん)さんの息子さんが
音響をやっていて、それもびっくり。
少しずつ色んなことが変わっているんだね。

音が素晴らしくよく、
気持ちよく演奏できた。
環境によって演奏が変わる。
そのことを改めて感じた。


「ワイド節」では、客席からいくつもの指笛。

そして「あしどめ」の大ちゃんの口笛を
すぐに真似して口笛をふくお客さんもいて
面白かった。

またぜひやりたいなぁ、モッズ。

ご来場いただき、ありがとう!!

また沖縄、来ますね。


そして今夜は
ハシケンmeets伊藤大地『ファンタジー』ツアー
ファイナル!!!奄美アシビ!!

開演20時。

ぜひ、お見逃しなく!

http://hasiken-daichi.net/live/fantasy_amami/



Ustreamにて配信もあります。
こちらも20時から。

全国で、全世界で!
ツアーファイナルを一緒に迎えましょう!!
お楽しみに。

http://hasiken-daichi.net/news/

おっと、その前にハシケン大地、ラジオ生出演もあります!!
サイマル放送にて、パソコンやスマホでも聴けますので
ぜひぜひ!
18時15分過ぎあたりかなぁ〜。

http://hasiken-daichi.net/news/121208radio/



posted by ハシケン at 14:36| Comment(0) | TrackBack(0) | 日々のおもひ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年12月07日

沖縄・桜坂劇場!

◯12/6

前日のうちに鹿児島から沖縄入り。
気温は18℃!あったかい。
でも風が意外と強くプチ台風みたいで
あおられる(笑)。

沖縄でライヴをやるときに
手伝っていただいている
ハーベストファームの野田さんに
空港まで迎えに来てもらい
ホテルにチェックイン。

そして早速、沖縄そば。


ファンタジーツアーも残すところ3カ所。

タワレコ札幌のインストアを含め
20カ所のツアーもほんとうに後半戦。

ツアーの中でいろいろ感じ、
曲によっては演奏の仕方も
ずいぶん変わった。

さて、
ハシケンmeets伊藤大地として初の沖縄ライヴ。

桜坂劇場に到着。ライヴをやるホールB!
sakurazakaset.jpg
普段は映画館ですよ。良い感じ!


少しの喉に違和感があって
声がスムーズに出るか心配だったが
ライヴで歌い出したら、すぅーと声が出て
めちゃ楽しく演奏できた。


細かいところで、曲が進行しながら
アレンジを変えることができたり、
いつもと違うタイム感で
できた曲もあってうれしかった。

大ちゃんとツアーを重ねてきた結果だと思う。



ご来場いただいた皆さん、
ありがとう!!

また那覇でライヴやりたいです。


打ち上げは「青島食堂」にてご飯。

chintaosyokudo.jpg



そして今夜は北谷のモッズ!!
再度新しくなってからのモッズで
ライヴをやるのは初。楽しみ〜。

開演19:30〜。
今日も2ステージでたっぷりやりますよ。

お見逃しなく!!!

http://hasiken-daichi.net/live/fantasy_chyatan/



おっと、これもお知らせしなくては!!
明日12/8(土)ファンタジーツアーファイナル奄美ライヴを
Ust配信することが急きょ決まりましたよ!


詳しくはまた今日中に発表があるので
こまめにハシケン大地公式ページを
チェックして下さいね。

http://hasiken-daichi.net/





posted by ハシケン at 12:53| Comment(0) | TrackBack(0) | 日々のおもひ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年12月06日

鹿児島ヘブン!

◯12/4

前日のうちに鹿児島入り。
飛行機で北海道の女満別空港からまずは羽田空港へ。
羽田空港で乗り換え鹿児島空港へ。

かなりの移動距離!

北から南へ。
もちろん気候が全く違い、鹿児島にしては寒い日でも
北海道からやってくると暖かいくらいに感じる(笑)。

移動の疲れが出たのか、私も大ちゃんも
サウンドチェック開始の時間ぎりぎりまで
ホテルで体を休めた。



ちょうど1ヶ月前に中村瑞希ちゃんとチェロの橋本歩さんと
ライヴした会場と全く同じ場所、ヘブン。
今回は大ちゃんと一緒で少し不思議な感じ。

heaven.jpg

音の混ざり具合やモニターの確認を
充分にしてサウンドチェック終了。

オープニングアクトを務めてもらう
「コジマサトコ×コカリナユカ」のお2人の
サウンドチェックを聴く。

歌・ギターと初めて生で聴く「コカリナ」の響き。
木で作られたオカリナのような楽器コカリナ。
面白い組み合わせ。

コカリナのユカさんは、ハシケン大地の
「口笛船長の冒険綺譚」のメロディを
コピーしていて、うちらにさらっと
吹いて聴かせてくれました。
すごい!
新鮮!!!


ライヴは
コジマサトコ×コカリナユカのライヴから。

ハシケン大地は「サラババラライカ」からスタート。
「ワイド節」の盛り上がり、良かったなぁ。

バラードは、いつも以上に
しっとり歌えた気がする。


ご来場いただいた皆さん
ありがとう!!

また鹿児島でライヴやりたい。


そして今日12/6は、ハシケン大地として初の沖縄ライヴ1日目。

那覇・桜坂劇場ホールB
開演は、19:30。


http://hasiken-daichi.net/live/fantasy_naha/

明日12/7は、沖縄2日目、北谷モッズ。
開演は、19:30。


http://hasiken-daichi.net/live/fantasy_chyatan/


2日とも、ぜひお見逃しなく!!


posted by ハシケン at 12:00| Comment(2) | TrackBack(0) | 日々のおもひ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年12月04日

常呂・常楽寺!

◯12/2

旭川から特急オホーツク号でまずは遠軽(えんがる)駅まで。

asahikawakara.jpg

けっこう雪が積もってます。
幻想的な風景がつづく・・。

約2時間乗って、遠軽駅到着。
駅には常呂ライヴの主催者の1人、浦西さんに
迎えに来ていただいてました。

そこから約1時間の車の旅。

tokorohe.jpg

ついつい飛ばしたくなる道がつづく(笑)。
でも安全運転ですよ。

ライヴ会場・常楽寺に到着。早速
セッティング開始!

jyorakuji_set.jpg

ここの本堂の響きは独特の響きで
ほんと良いです。
年齢層の幅の広いお客さんが
集まってくれて、楽しんでもらいました!

また常呂でライヴやりたい。

ご来場いただいた皆さん、ありがとう!!!

syugyou.jpg
次ぎはドラムではなく、これで。

翌日、私が以前とった手形の焼き物に会いに。
hasiken_tegata.jpg

大ちゃんは今回手形をとれなかったので次回に!
とりあえず、雪に手形をとりました。
daichi_tegata.jpg


そして今夜は、鹿児島ライヴ。
いよいよツアーも後半戦です。

ぜひ、お見逃しなく!!!

http://hasiken-daichi.net/live/fantasy_kagoshima/


posted by ハシケン at 12:03| Comment(2) | TrackBack(0) | 日々のおもひ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年12月02日

タワーレコード札幌ピヴォ店インストアライヴ!

◯12/1

ハシケンmeets伊藤大地として初のインストアライヴ!



たくさんの方たちが集まってくれました。
ありがとう!!!
tawarekoko.jpeg

私は今日は帽子かぶらず!
tawarekohutari.jpg

このサインがタワレコ札幌ピヴォ店に
ありますんで、ぜひ!チェック!
tawarekosain.jpg

インストアライヴの後、
特急スーパーカムイで旭川へ
移動。

旭川に着いたら・・
yuki_asahikawa.jpg
駅から徒歩3分のホテルが凍った歩道を
歩いていかなくてはだったので10分以上かかった。

持ち歩いていたギターケースにも
雪が積もってましたよ。

この時期の北海道、なめてはいけません。



口笛船長、ホテル到着の図。
おっつかれさまでした!
sentyotoutyaku.jpg

そして今夜は道東の北見市常呂へ。
お寺・常楽寺でのライヴ。


皆さんであたたまりに来て下さい。

お見逃しなく!!!


http://hasiken-daichi.net/live/fantasy_tokoro/



posted by ハシケン at 09:49| Comment(3) | TrackBack(0) | 日々のおもひ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年12月01日

札幌ベッシーホール!

◯11/30

新千歳空港にて9日ぶりに大ちゃんとミーツ!
daichan.jpg


ちらちらと雪が舞い、気温は1℃!
さすがに外に出ると寒い・・。

ハシケンmeets伊藤大地として初北海道!!!
うれし。

13年の付き合いになるカメラマン原田さんに
札幌駅まで迎えにきてもらって、そのまま
ベッシーホールへ。

早速、サウンドチェック。
空気が乾燥してるせいなのか
音がすっきり聴こえる。
そして体がえらく軽く感じる。

開場時間ぎりぎりまでサウンドチェックして
あまり落ち着く間もなく開演。

1曲1曲に対してはっきりとした
あたたかい反応がお客さんから
あって、うれしい。

「ミチル」の曲も
「ファンタジー」の曲も
じっくり演奏できた。

ご来場いただいた皆さん、ありがとう!

sapporo.jpg
この写真は、ライヴ後ご飯を食べた後ですなぁ。
「ファンタジー」のジャケットのイラストを
担当したオガワサトシさんからいただいた、
おそろいのパーカー着てます(笑)。

そしてそして
本日18時からタワーレコード札幌ピヴォ店にて
インストアライヴ&サイン会ですよ。
ハシケンmeets伊藤大地初インストア。
一体どんな感じになるのか・・。楽しみ。

ぜひ!お見逃しなく。

http://tower.jp/store/event/2012/12/hasiken046003





posted by ハシケン at 11:06| Comment(0) | TrackBack(0) | 日々のおもひ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。