2019年01月02日
今はそういう時期なのかもね。
特に20代30代の頃は「インプット」をすることを心がけて、できるだけ色々なものを観て、体験して、音楽も聴いて映画やライヴも観るようにしていたけど、最近は特に他人のやってることにあまり興味がなくなってしまった。それは決してネガティヴなことではなく「積極的に」興味がなくなってしまった感がある。それは年齢から来るものもあると思うけど、自分から湧き出てくるもの、もっとこれはこう表現したい!という気持ちが強くて他に目がいかないという方が正しいかも・・。あと東日本大震災のあとは、ツアー先のホテルで出発前に時計代わりにつけるだけになったテレビ。映画も最近は海外にいくときに時間つぶしにしか観ない感じになってしまった。テレビはほんと観なくなった。Youtubeとかで観たい動画を好きなだけ観れる環境になったこともあるけど。お笑いは好きだからついつい気分転換に観てしまう(笑)。今年はほんとうに心から競演したいと思えるアーティストと競演したい。ハシケン