おばあちゃんも和菓子作りの仕事を手伝っている時は、私一人でテレビを観ながらポットのお湯を急須に入れて緑茶を「大人」の皆さんに出して自分も一緒に飲んでいた。だからいまだに緑茶を飲むとその頃のことをよく思い出す。
最近は比率的にはコーヒーを飲むことが多いけど、緑茶も気づけばよく飲んでいる。前にここにも書いたけど最近はルイボスティーもよく持ち歩いて飲んでいる。
台湾に行った時にお茶やさんをたくさん見た。倉庫のような場所にお茶がバカでかい缶にいくつも入っていて、そこからチョイスしてグラムで買える問屋さんに行きお茶を買った。高知にお茶を自然栽培してるところがあるらしくいつか行ってみたいと想い続けて何年・・・。台湾に今度行く時はお茶の産地にも足をのばしてみたい。実際に産地を見てみたいと思うのは、コーヒーより圧倒的にお茶。なぜかわからないけど。
