2019年09月30日

JAPAN祭り2019inロンドン。

26日夜ロンドンに着いてから29日日曜日の天気予報はずっと雨だった。ライブ中に雨が降ったら降ったで、それを楽しむだけさ〜と思ったけど、できるだけ雨は降らずになんとか曇りくらいになるといいなぁとも思っていた。

会場のトラファルガー広場に着くとステージ上でははっぴを着たみなさんがずらっとステージ上に並び挨拶をしてるところだった。時々太陽が顔をのぞかせるくらいになっていた。晴れ男パワーがんばってる感じ(笑)。軽くスタッフと打ち合わせしてあっと言う間にライブの時間に。ステージに立つと天気があまり良くないのにも関わらず、本当にたくさんの人たちがいた。今年6月7月にロンドンで知り合いになった皆さんもその中にたくさんいて「ハシケン、ハシケン」と声をかけてくれてとってもうれしかった!

歌う曲は、ほんとうに迷ったけど、直前まで悩んで1曲目は「ワダツミの木」にした。サウンドチェックをほぼしない形でのスタートは実はかなりリスクがある。実際モニター環境はあまりよくなかった。でも歌うことに対する純粋な喜びの方がそんなのを簡単に超えていた。ワダツミの木のサビあたりから急に雨が降り出した。この曲が雨を呼んだ気がした。一気に客席に傘の花が開いた。ワダツミの木を歌い終わった後大きな拍手がおこりホッとした。ギターから三線に持ち替え「与那国のねこちゃん」、「月光の道」を続けた。月光の道あたりには雨が上がってきた。そして「ワイド節」。「ササッササッササッ」こ掛け声を英語で説明してコール&レスポンスをしてもらう。最初から大きな声が返ってきた。「ササッササッササッ、セイ(Say)!」と私が叫ぶとそのまま「ササッササッササッ、セイ(Say)!」と大きな声で返ってくる。めっちゃ気持ちよかった!!サイコー!手拍子も加わり盛り上がった。

そしてしめの曲は「美しい島(くに)」。少しずつ曇り空が明るくなっていたのは歌いながら感じていた。そしてじっくりと日本の人たちだけではなくその場にいた人たちが聴いてくれてるのがビシビシ感じられた。そして自分でも全く想像できてなかったことが起こった。ラストの「♪晴れわたれ はるか彼方へ 歌を引き連れて」のところで太陽の顔をのぞかせて晴れだした。そのタイミングが素晴らしく見守られてると感じた。

トラファルガー広場で私の演奏を観てくれて皆さん、声をだしてくれて皆さん、ほんとありがとう!!また会いましょう!!!

japanM.jpg
posted by ハシケン at 22:45| Comment(0) | 日々のおもひ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年09月29日

そろそろ出発。

いよいよ今日はロンドン・トラファルガー広場での『JAPAN祭り』に出演。私はお昼12:15分から(日本時間だと夜8:15)。今は小雨が降ったり曇りになったり。さっきはちょこっと晴れ間も出てた。なんとか天気もってほしいなぁ。そろそろ出発。いってきます!

london h.jpg

JP.jpg
posted by ハシケン at 17:35| Comment(0) | 日々のおもひ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年09月28日

弦を張り替え明日に備える。

今年2度目のロンドン。6月後半と7月中旬の暑い時期に前回滞在したこともあり今回一気に気温も下がって小雨も降っているロンドンはかなりイメージが違う。でも途中晴れ間が出たり。晴れ間が出るとやっぱり気持ちがなごむ。でもどんよりしてる感じの方がもともとのロンドンのイメージに近いかも。明日29日出演する「JAPAN祭り」。天気はあまり芳しくなさそうな予報。晴れ男のほんとの力量が試される時がきた(笑)。どんな天気になろうともその時のベストを尽くして歌うだけ。それはどこにいても変わらない。弦を張り替えてギターを調整していく。普段弾いてるギターとは違うから歌も変わっていく。ほぼ歌う歌は決めたけど天気やその時のお客さんの雰囲気で変える可能性もあり。楽しむ。

guitar.jpg



posted by ハシケン at 15:08| Comment(0) | 日々のおもひ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年09月27日

今年2度目のロンドン・スタート。

昨夜韓国仁川空港経由で無事ロンドン・ヒースロー空港に着地。Tube(地下鉄)に乗って移動。前回もお世話になった家に無事到着したら食事会をしててそのまま参加。軽くご飯と白ワインをいただいて就寝。今回のフライトは、ここ最近では珍しくまあまあ眠れて体調も大丈夫そう。時差ボケもそれほどない。今日はいつもお世話になってる姉の友達Sちゃんに預かってもらっていたギターを受け取りにいきながらSちゃんとブランチ。ファラフェルとポテトを食べて満腹。今日のロンドンは晴れ間が出たまま雨が降ったり止んだり。明後日29日トラファルガー広場で行われる「JAPAN祭り2019」は天気良いといいなぁ。私はお昼12:15(日本時間20:15)から約25分間の演奏予定。これからテゲテゲRADIOを収録します。お楽しみに!

londonsky.jpg


JAPAN祭り2019
posted by ハシケン at 23:38| Comment(0) | 日々のおもひ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年09月26日

ロンドンへ。

まずはソウル、そしてロンドンへ。いってきます!

IMG_3747.JPG
posted by ハシケン at 10:06| Comment(0) | 日々のおもひ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年09月25日

なんとかなるさ〜。

明日の朝、関空からソウル経由でロンドンに向かうため大阪入り。今日神さまみたいなおばぁに会った。ふと「人生には大変な時があるよ〜」と言われて正に!と思った。そう言われてなんだか気持ちが楽になった。ロンドンに持っていくはずだったものを忘れてしまったがそれは厄落としになったんだと思い納得。なんとかなるさ〜。

soraa.jpg
posted by ハシケン at 22:10| Comment(0) | 日々のおもひ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年09月24日

今日は撮影。

森の中で歌ったり展望台から雲をずっと追いかけたり。バタバタしてる中でひと時の落ち着く時間もあり。仕上がりがたのしみに!!

kumo01.jpg
posted by ハシケン at 23:58| Comment(0) | 日々のおもひ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年09月23日

歌を歌うだけで。

歌を歌うだけで。もうそれで充分。

IMG_6592.jpg
posted by ハシケン at 19:27| Comment(0) | 日々のおもひ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年09月22日

こういうものまで。

普段インスタントのコーヒーを飲まないので見てても見えてなかったのかもだけど。。100均でこういうものまで売ってるんだね。すごい。「便利で良いねー」というより「ここまできたのか・・」という感じがする。

cap.jpg
posted by ハシケン at 20:00| Comment(0) | 日々のおもひ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年09月21日

テゲテゲTVスタート。

一昨日から「テゲテゲTV」という短い動画を3夜連続でYoutubeにアップしてる。ゲストはハシケントリオのベース・ガチャピンさん。ガチャピンさんのインタビューの中から大ちゃんとの初ミーツや河村さんのことなどなど「ハシケントリオ」の原型とも言える2015年リリースの「RERAMAKANI」のレコーディング時(2014年5月)の話を中心にガチャピンさんのユルさ爆発。ぜひこの動画観てから『ハシケントリオTOUR』11/9大阪ムジカジャポニカ、11/10奄美マヤスコに来たら、より楽しんでいただけると思いますよー。

sam.png

テゲテゲTV第1回目。
https://www.youtube.com/watch?v=nl03QxaPUNo

テゲテゲTV第2回目。
https://www.youtube.com/watch?v=Bj58TdPyo0Y

テゲテゲTV第3回目。
https://www.youtube.com/watch?v=a9ia2ryxRig

11/9(土)大阪ムジカジャポニカ
ソールドアウト間近!お早めに!予約フォーム:http://musicaja.info/5148

11/10(日)奄美マヤスコ
予約受付中!ご予約・お問い合わせ:090-3662-0110(マヤスコ)




posted by ハシケン at 23:57| Comment(0) | 日々のおもひ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年09月20日

今日はミックス。

今月に入ってから録音してた音をミックス。ちょっとしたことで随分とニュアンスが変わるからほんと面白い。早くみなさんに聴いていただきたいなぁ。また台風が近づいてる。各地で被害がありませんように。


mix.jpg
posted by ハシケン at 19:46| Comment(0) | 日々のおもひ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年09月19日

今日はひさびさに。

基本晴れ男のため普段雨に降られることはほとんどないけど今日はひさびさに思わぬタイミングで降られ頭から背中にかけてかなり濡れた。気温が高めとは言え油断禁物。昨日から今日にかけては徹夜に近い感じの作業だったから今日はよく寝てまた明日続きをやろう。おやすみなさいー。

rain again.jpg
posted by ハシケン at 22:43| Comment(0) | 日々のおもひ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年09月18日

あと一週間もすると。

あと一週間もするとロンドンに向けて出発なので、だんだんとライヴモードに自分を切り替えていくタイミングになってきた。今日は起きてからすぐ「凛」と「レラマカニ」を連続で歌ってみた。声が出にくい部分もあったけど毎日少しずつ練習を続けてるおかげもあって良い感じ。まだ仕込みたいこともたくさん。うーー時間がもっと欲しい。


sea.jpg
posted by ハシケン at 23:57| Comment(0) | 日々のおもひ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年09月17日

爆音で。

今日は久々に爆音でハシケントリオを聴いてみた。レコーディングの時のことが一気にかけ巡った。ハシケントリオの原型とも言えるCD『レラマカニ』もその流れで。2014年5月、大ちゃんとガチャピンさんのコンビは大阪のスタジオでレコーディングした時にすでに完成してた(リリースは2015年)。

rera.png

http://www.hasiken.com/disc/reramakani

posted by ハシケン at 23:58| Comment(0) | 日々のおもひ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年09月16日

ポプイポポ。

私が中心になって立ち上げた『好きなものだけ』を集めていくセレクトショップ『Popu y Popo』(ポプイポポ )で販売してる『魔法が使えそうな箒(ほうき)レラ』にまたがって飛べるのかどうか試してみたけど、まだまだ練習が足りないようで飛べない。。。ポプイポポでは私の新譜『THE ETERNAL VOICE』を始め、沖縄の天然すすきを使って大島紬とコラボしてる一点ものの箒(ほうき)や部屋のインテリアとして飾っていただきたい「ウィービングタペストリー」、そして2016年にリリースしたハシケントリオの1stCD『ランドスケイプ』のジャケットに使われた小川悟史(おがわさとし)さん 描き下ろしのイラストをフューチャーしたトートバッグも販売してます。これからちょくちょくアイテムを増やしていきますので、遊びに来てくださいねー。

Popu y Popo

Hoki hasiken tw fb.jpg

p1.png

p2.png





posted by ハシケン at 21:56| Comment(0) | 日々のおもひ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年09月15日

ママリガ。

ルーマニアの伝統料理の主食となる「ママリガ」を作るためのとうもろこしを挽いた粉を夏にルーマニアに行った時にスーパーで買ってきてたので作ってみる。シンプルにお湯に塩を入れて沸騰させて適量その粉を入れて温めながら混ぜて硬くしていく。ルーマニアだと焼いた肉と一緒に出てくるけど目玉焼きを乗せてみたらこれが普通に合うしうまい。癖がないから塩っぱいものから甘いものまで合わせる相手がどんな感じでもいけそう。もちきびのような感じもあってあんこにくるんで「おはぎ」にするのもありかなぁと妄想中。楽しみ楽しみ。

mamariga.jpg
posted by ハシケン at 20:39| Comment(0) | 日々のおもひ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年09月14日

今日は風が強かった。

海からの風が強かった。今日が満月なんですね。

75BFA65B-090A-4165-9F68-D03E5EA29E3C.jpeg
posted by ハシケン at 23:59| Comment(0) | 日々のおもひ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年09月13日

モノクロの夢。

モノクロの夢だった。河村さん入りのハシケントリオでどこかの学校の体育館のような場所でライヴをやっていた。すごく良いライヴで気持ちが昂ぶっていた。本編が終わりアンコールになった時演奏を始めず私は河村さんとたわいも無い話をお客さんの前で始めた。大ちゃんとガチャピンさんもそこに加わり4人であーでもないこーでもない話をまあまあな時間していた。お客さんものその話や状況を楽しんでいるらしく「もうこのままアンコールやらないで話しつづけよう」な空気になって(笑)その夢から覚めた。

11/9土曜日の大阪ムジカの予約がおかげさまで増えて、今までのトリオの時の椅子に座っていただく仕様の客席の作りだとほぼ満席。でも翌日11/10の奄美との2日間は2019ラストのハシケントリオツアーなのでできるだけたくさんお客さんに観ていただきたいのでまだ予約を受付ますので、予約まだの方ぜひーーー!!!

11/9大阪ムジカ「ハシケントリオ」予約フォーム:http://musicaja.info/5148

saiko trio mono.jpg!!!


posted by ハシケン at 13:04| Comment(0) | 日々のおもひ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年09月12日

なつかしい味がする。

ハンバーガーはあまり食べないけどこの間食べて美味しくて再び。このチーズバーガー(チーズ見えないけど)はバンズもそこで焼いてるらしく手作り感満載。なつかしい味がする。なつかしい味だけど実際いつ食べた味なんだろう。でもひたすらなつかしく落ち着く味。毎日は食べないけどたまにいいね〜。

Humberger.jpg

posted by ハシケン at 19:50| Comment(0) | 日々のおもひ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年09月11日

黄金ときどき紅。

紅芋のつもりで買ったイモは黄金芋だった。。。「いも」と書かれたラベル見て土がたくさんついてて勝手に紅芋だと思っていた。。。残っていた紅芋とミーツ。あんこも芋も大好き。

imo.jpg
posted by ハシケン at 17:38| Comment(0) | 日々のおもひ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。