☆4/22
羽田から小松空港へまずは飛ぶ。
小松空港では「てるてるカブッキー」という
てるてる坊主が基本のゆる〜いキャラがお出迎え。
でも雨・・。
空港から金沢市内へ。
会場のもっきりやへ到着しコーヒーを
一杯いただいてからサウンドチェック。
昨年のハシケンハマケン以来。
ここのピアノは優しい音がする。
中音の響きが独特。
今回のツアーは色々なピアノに
各会場で接しながら、うまくそのピアノと
会話し、時に寄り添い、時に手綱(たづな)を
ひく。
全部違う。あたりまえのことだが
改めて思う。
もっきりやの空間は、ほんとうに
良い響き方をする。
会場自体が「鳴ってる」気がする。
ライヴ前に金沢名物の「ハントンライス」を食べる。
「元祖」をうたうもっきりや近くのホテルの1階にある
レストラン。手頃な値段でボリュームがあった。
昨年、浜野くんと食べたハントンライスとは見た目も
味も違った。
そしてライヴ。
雨で湿気が楽器に影響するかと思いきや
有希さんのヴァイオリンは良く鳴っていた。
1曲1曲、確かな手応えを感じながら
歌うことができた。
ここでもお客さんの反応&拍手が
温かく感激。
足を運んでくれた皆さん
ほんとうにありがとう!!
ライヴ後、もっきりやマスター
平賀さんにスペイン料理「アロス」に
連れていっていただく。
私も有希さんも食べて食べて食べた。
めちゃうまいんです。ここ。
また曝食が始まった(笑)
2010年04月25日
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバック