新千歳空港の照明はなぜか暗めでムーディーな感じ。
これはエコ?
羽田から来るとやはり北海道は寒い。
早速JRに乗り込み札幌へ。
車窓に広がる景色がでかい。
海を越えてきた場所は、やはり別天地だった。
札幌駅からタクシーでライブ会場の小春南へ。
オーナーの白幡さんが笑顔で迎えてくれて、
すぐにサウンドチェック。
正直サウンドチェックに時間がかかるかも、と
思ったが意外と早く心地よい音にまとまった。
ライヴ前に、ごはん。
小春南は札幌にある沖縄居酒屋。
「あばぁ」はいつでも待ってるさぁ〜。
私はふーちゃんぷるー。
有希さんは、ゴーヤちゃんぷるー。
私は東京でも沖縄でもまずは
ふーちゃんぷるーを食べたくなる(笑)
そしてライヴ。
1曲目を演奏し終わった拍手から、待っていたよ〜!
というみんなの気持ちがにじみ出ていた。
そういう気持ちには、尚更応えたくなる。
アンコールまで、ステージと客席との
相互フィードバックは続き、
気持ちよく歌いきれた。
特に2部は良く音が響いていた。私のギターも
有希さんのヴァイオリンも。
北海道は、乾燥してるので楽器が
良く鳴るような気がする。
ツイッターによってこのライヴを直前に
知った人も来場してくれて感激。
いつも温かく迎えてもらえて
ありがたい。
またぜひ小春南でライヴをやりたい。
翌日がオフなので、打ち上げで
黒糖焼酎「れんと」の水割りを一杯。
打ち上げで出たオーナー白幡さんの
カレーライス(ほっき貝入!)にも感動。
11年前に私が札幌で2度目のライヴをやらせて
もらったのは、白幡さんが以前やっていた
洋食屋さん「スター食堂」。
カレーもうまいわけだ!!