2013年12月27日

ツアー後半その1。

11/30(土)、
奄美から伊丹空港に飛び大阪へ。
大阪ショビシュバから
ツアー後半がスタートしました。

今回もかなみさん、えりこさんに温かく
迎えていただき、サウンドチェック。


すっかり寒くなってきた
窓の外を眺めながらゆっくりと声を出していきました。


image.jpg

image.jpg

ツアー後半戦の初日ということもあり
ライヴはいつも以上に1曲ずつじっくりと。


アンコールに、つい最近お亡くなりになった
パーカッショニスト小澤敏也さんと、もし一緒に演奏したらという
気持ちで新曲「レラマカニ」を歌いました。

小澤さんがパンディエロで入ってきたら
こんな感じかなぁ?もっともっと思っていた以上にくるかなぁ?とか
想像しながら演奏しました。



12/1(日)
定番となってきた名古屋大須モノコトでの
完全生歌生楽器でのライヴ。

モノコトに広がる声や楽器は独特の響きがあって好きです。
響きすぎず、自分の等身大の演奏がそのまま反映している気がします。

買ったまま、ライヴでかぶったことのない新しい帽子を
かぶって歌いました。
image.jpg

「走る人」が歌っていて特に楽しかったなぁ。

またモノコトでのライヴ
つづけていきたいです。


12/2(月)
岐阜関市・工房Mitu。

関市でライヴをやるときはいつも高橋商店ですが
今回は高橋商店ではライヴはスケジュールの都合でできないけど、と
高橋商店の高橋くんに紹介してもらったのが工房Mitu。

自宅スタジオのような白い壁の部屋。
時々ライヴをやっているようです。
満席のお客さんに入っていただき
軽くマイクで音を広げていただいたものの
ほぼ生歌に近い形で演奏しました。

声が良く伸びてめちゃ楽しいライヴになりました。

image.jpg


12/3(火)
関市から高速バスで名古屋に戻り、名古屋から
新幹線で浜松へ。

久々にヴァイオリン江藤有希さんと再会。
浜松エスケリータ68へ。

オーナー後藤さんがいつものように
調子よく迎えてくれます。

今回は江藤さんが一緒だったために
いつも以上のハイテンション。

「ハシケン×江藤有希」での
演奏の仕方を思い出しながら
サウンドチェック。

少し一緒に演奏を始めると
以前の演奏がよみがえり、そして
時間が経っている事もあり
良い意味で忘れてしまっていることがあり
かなり新鮮な演奏になっていきました。

1部は、私のソロでのライヴ。
2部は、有希さんに入ってもらい
「ハシケン×江藤有希」のレパートリーを
中心にライヴ。

初めてエスケリータで「ハシケン×江藤有希」で
ライヴをやったとき、お客さんは7人。

それが今回は満席。

感慨深いものがありました。
image.jpg

12/4(水)
浜松から新幹線で京都へ。

image.jpg

京都駅からそのまま「さらさ花遊小路」へ。

9月の京都ゴブリンでバイオリン太田さんとライヴをやった時に
観に来ていただいた功刀丈弘(くぬぎ・たけひろ)さん率いる
「Tabula Rasa」と対バン。

まさかこんな早く共演できると思っていませんでした。

つないでいただいた、オカミナさんに感謝です。

まずは、
Tabula Rasaのライヴ。体が自然に動きだす音楽。
アイリッシュをベースに田中良太さんのパーカッションと
福江元太さんのギターが彩り、くぬぎさんのフィドル(バイオリン)が
いろいろな場所に連れていってくれます。
気持ちいいライヴでした!
image.jpg


そして私のライヴ。
「テーゲー」では、マイクから離れて
生歌で歌ってみたり。

後半、くぬぎさんと田中さんに入っていただき
「扉」「美しい島(くに)」などを一緒に演奏。

またご一緒したいです!

アンコールでは北欧の珍しい楽器「ニッケルハルパ」を
携えて来てくれたエモちゃん(榎本翔太さん)も加わり盛り上がりました。


image.jpg
私が帰るときに皆さんで見送りの演奏をしてくれました。
ザッハトルテのウエッコ氏もいます。
うれしくて涙出ました。



12/5(木)
奈良にて河瀬監督とのリハーサル。

映画「2つ目の窓」のことなど話しながらゆるゆると。
image.jpg
私の後ろから、河瀬直美監督。

12/6(金)
奈良ビバリーヒルズ。

バイオリン太田さんとのデュオライヴにスペシャルゲスト河瀬直美監督。

太田さんが東京から到着。9月以来。元気そうで何より。
私の「ワイドTシャツ」を着ていました!
image.jpg

ライヴはまず、私の太田さんとのデュオ。
満席のお客さんとともに、楽しい時間が過ぎていきました。

2部の最初に私がソロで2曲歌ってから
河瀬監督を呼び込み、「美しき日本・奈良県」で
ご一緒させていただいた「明日香村」をライヴで再現。
ぜひこちらも!
http://utsukushiki-nippon.jp/contents/index.html?sname=nara&cid=17

そして監督がメインボーカルで映画「天空の城ラピュタ」の
主題歌「君をのせて」。私はギターでサポートしました。

そして太田さんを呼びこみ「青い月」を久々に
歌いました。この曲は河瀬監督が大好きだということもあり
歌・コーラスでも参加していただきました。

その後、再び太田さんとのデュオで数曲。

アンコールの「ぴちゃぴちゃ」でまた河瀬監督に登場して
いただき、盛り上がりました。

河瀬監督、ご来場いただいた皆さん
ありがとうございました!!!









posted by ハシケン at 11:55| Comment(0) | TrackBack(0) | ライヴ2013 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。