昨年9月のハシケントリオツアー『ランドスケイプ』の時に2017年のトリオの活動をどうしていくのかということを大ちゃんとガチャ氏と話し、できるだけトリオとしての活動を広げていきたい!という気持ちを伝えて2人もそれに応えてくれて2人ともほんといそがしい中スケジュールを空けてくれて今回のツアーにつながりました。
『ライジング』というツアータイトル。そこには皆さんにリクエストをお願いしてきた(ひきつづきぜひぜひお願いします!http://rsr.wess.co.jp/2017/artists/request)北海道の夏フェス「RISING SUN ROCK FESTIVAL」にトリオで出演したいという強い希望があることは間違いないですが、ライジングという言葉の中に「上昇する」という意味合いプラス「伸び盛り」という意味があることを知ってこのタイトルで行こうという気持ちが固まりました。
私とガチャ氏は来年で50歳。ちなみに大ちゃんは一回り下(同じ申年)で今や超売れっ子ドラマーの1人です。50歳にリーチかけてる、えぇおっさん2人と、かなり知名度も実力もあるドラマーがまだまだ「伸び盛り」で「伸びしろ」があるって言えるのもいいかなぁと思ったわけです。
先月から奄美、広島、福岡、鹿児島、京都でラジオ・テレビ出演や新聞の取材を受けてるうちに自然と自分の口から発していた言葉の中に「ターニングポイント」というのがありました。この3人でのライヴは今の自分にとってかけがえのないもので、3人という最小限のバンド編成でものすごく小さい音からバカでかい音まで強力なダイナミクスを表現できる、せめぎあい、遊ぶことのできるバンド。ほんと他にはないものです。絶大な信頼を寄せてる大ちゃんのドラム、ガチャ氏のベースに乗っていられるしあわせ。
今まで以上に心地よい力が入ってます。そしてツアー初日浜松からツアーファイナルの奄美までどの会場でもお客さんと一緒に楽しめるように構成をぎりぎりまで考えています。
このトリオツアーがいろいろな意味でターニングポイントだったんだなぁとあとで振り返ることになるだろうという予感があります。
このツアー見逃してほしくないです。「ライジングツアーからハシケントリオがほんとうにスタートしたんだなぁ」って新しい時代の証人になれるからです(ちょっとおげさw?)。20日間で全15会場(ツアーとして14会場+沖縄のイベント1つ)どの会場もあまり広くはなくステージとお客さんがものすごく一体感を感じれる場所が多いです。3人それぞれがどんな表情でどんな動きをしながら演奏しているのかじっくり観ることができます。
今回のツアー用に新曲も書き下ろしました。早く3人でライヴで演奏したい!めちゃ楽しみです。では会場で会いましょう!
ハシケン
-----------------------------
ハシケントリオツアー2017『ライジング』
2/5(日)浜松・エスケリータ68
2/6(月)名古屋・KDハポン
2/7(火)京都・アバンギルド
2/8(水)福山・ポレポレ
2/9(木)高松・Bar Django
2/10(金)松山・jukejointつる
2/11(土)広島・OTIS!
2/13(月)札幌・SOUND CRUE
2/16(木)大阪・ムジカジャポニカ
2/17(金)岡山・城下公会堂
2/20(月)沖縄・groove
2/22(水)福岡・LivLABO
2/23(木)鹿児島・LiveHEAVEN
2/25(土)奄美・ASIVI
☆2/19(日)沖縄・桜坂アサイラムに出演。
詳しくは
www.hasiken.com/live
