2019年05月17日

『春はKITACA』。

まだまだ余韻ひたひた中。5/4の大阪ムジカジャポニカでのサイゲンジとの2マンライヴ『ムジカ・カルナバル』をとっても良い感じでできて翌日から北海道入りした『春はKITACA』ツアー。11日間の滞在で稚内での「ハシケントリオ×蝦名摩守俊BAND」を含め5公演。移動距離は約1500キロ。今書いててサイゲンジとの2マンが3ヶ月くらい前なんじゃないかと遠い目をしてしまう(笑)。ここ数年は毎日毎日が濃いし特にライヴが続いてると充実してることが多いけど、今回は何か根本的に違っていた。

あとで振り返った時に「あの北海道での『春はKITACA』ツアーがターニングポイントだったんじゃないか」と思えるくらいの1つの大きな節目になった気がする。摩守俊くんとは寝てる時以外はほとんど一緒にいたんじゃないかと言うくらい毎日同じ空間にずっといた。摩守俊くんとは音楽のことはもちろんお互いのバックボーンになってることや2人とも大好きなお笑いのこと(お笑いの好みがとても似ている)やほんといろんなことを移動中の車の中や食事の時、ライヴ会場で、打ち上げの時に話した。摩守俊くんが考えてることにとても親近感がわいたり、音楽に対する姿勢を尊敬できたり、ほんとうに様々なことを想い、考え、そしてライヴに向かった。たくさん刺激をもらった。そして新しい出会いもたくさんいただいた。ほんとうに感謝しかない。

まだうまく言葉にならないことも多いが、それはまたこれからのライヴやこれから作っていく曲に必ず反映されていくと思う。次に摩守俊くんと一緒に音を出すときはまた今回とは違っているはず。再会を楽しみに日々重ねていく。

今夜は大阪高石「ばーるばなーれ」で完全アコースティックライヴ。初めての会場での生歌生楽器ライヴ。めっちゃ楽しみ!明後日19日(日)は京都のネガポジ。ここも初めての会場。また新しい次元へ。

5/17(金)ハシケン・ソロライヴatばーるばなーれ
5/19(日)ハシケン初ネガポジ OA:ハジメノトリ

biei02.jpg





posted by ハシケン at 06:42| Comment(0) | 日々のおもひ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。