いや、ありがとうございます!!!
CDジャケット(?)に、「映画を観る時のように準備を済ませて
聞いてみてほしい」というようなことが書かれていて、一瞬
「ちょっとだけ面倒くさいぞ」
という気持ちがよぎりました。
でもすぐに
「…やばい、かなり”現代”にヤラレているじゃん、私。」
と思い直し、そんな風に音楽を聴く時間を作ることにしました。
妙に早く目が覚めてお天気が良かったある日、私は絶好調でした。
なんと、冬の布団を洗って干して、靴の整理も銀行の振込も
楽器のメンテも済ませて、久しぶりにクラシックの曲を
弾いちゃったりなんかして、エアコンの奥の方の拭き掃除まで
しっかりやってしまったのです!
満足して、ふと一息ついた瞬間
「あ、今だ。」
と、音楽を聴く時間が来たことに気がついたのでした。
なぜなら、私が一番好きな、午後に光が甘い黄色になって
植物たちがピカピカしている、のどかなあの感じ、だったからです。
CDの詳しい内容は他のコメント上手な先輩方にまかせます。笑
私は、ハシケンさんから
「私は今、生きるってこういうことだと思っているんですけど、
ベチコちゃんはどうですか?」
と訊かれている気持ちになりました。
磯部舞子(バイオリニスト)