2007年11月12日

小樽そして再びサッポロ

20071111124350.jpg

昨日、まずは起きてすぐに二条市場へ。
河村さんと今年2回目の鮭ハラス定食。
何でこんなに旨いんだろう。

そして私は初めて食べた「キングサーモンルイベ」
口の中でゆっくりとけていく。ヤバい。
そして、いくらの醤油漬けも食す。
ホントうまいもんツアーだ。

それから小樽へ。
久々の「キッチンぐるぐる」。オーナーの手塚さんも
相変わらず元気。手塚さんの息子と娘も大きくなっていて
ビックリした。

ライヴは「くっついてたい」からまったりスタート。
いつも以上に私も河村さんもしゃべっていた。
外は小雨が降っていた。時間がどこかで止まったまま
歌の世界が、どこまでも「ぐるぐる」の中で
立ち昇ってうずまいていた。心地よいライヴだった。

また寄らせてもらいます!

今朝は小樽運河あたりを散策。
アンド「じゃがポックル」が買えてうれしかった。

札幌駅で河村さんを見送り(河村さんは一足先に
東京へ)私は再び札幌の街に帰ってきた。
20071112155237.jpg
この街も路面電車が走っている。
今回のツアーは路面電車と縁がある。
(広島、熊本、長崎、松山、京都、札幌)

今日はゆっくり休んで明日、宮城へ。
仙台・石巻のみなさん、会場で会いましょう〜!
posted by ハシケン at 16:43| Comment(2) | TrackBack(0) | 『Hug』ツアー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
ハラスの照り具合がヤバイ位に美味そう。
ヨダレ出てきた…。

プリン体満載(笑)のツアーですね。
Posted by べっしー at 2007年11月12日 20:32
じゃがポックルは最近一般にじゃがBというお菓子が出てしまったのでなんか限定品さが薄れてきました。すすきのにある札幌大使館という喫茶店のミルフィーユを食べてみてください。すごく旨かった記憶がありますよ。
Posted by フィデル・C at 2007年11月13日 08:31
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。