観に来ていただいたソウルフラワーの伊丹さん&
ドーナル・ラニー夫妻の家に立ち寄り、一緒に
読谷村・むら咲きむらで行われているフリーマーケット
「きとねいち」に行った。
河村さんの知り合いのハナさんが、カレー屋さんを
出店していて、早速食べてみる。やさしい味でトッピングの
マッシュポテトやレーズンの甘みと良く合ってうまい。
ハーブがきいていて、食べた後、じんわり体があたたかく
なった。沖縄本島を車での移動販売をしてるみたいなので
ぜひお試しを!
ハナさんのブログ http://blog.dosha.in/
きとねいちで、私も知り合いにあってすっかり和みムード。
それから伊丹さんたちと別れて名護へ。
そういえば、モフモナライヴの日、
ライヴ前に、伊佐交差点近くのタコス専門店
「メキシコ」でめちゃくちゃうまいタコスも食べたなぁ。
河村さんは前にも来たことがあるみたいで
行く前からレコメンドしていたが、たしかに
うまい。まず皮がおいしい。もちろん中身も。
1皿4コのタコスで450円もリーズナブル。
さすがミュージシャン兼グルメ。河村博司。
名護ライヴ翌日、
名護に行くたびに、お世話になりっぱなしの
安達夫妻とともに「今、名護で一番うまい」と
2人が薦める沖縄そば「おおしろ」に行く。

澄んだスープにしっかりとした味。うまっ!
ライヴ後に行った居酒屋「蛸どん」で食べた
沖縄そばも絶品だった。
名護は沖縄そばの「聖地」か。
おいしいものを食べてゆっくり休むのが
最高の休息。
【関連する記事】
全国津々浦々で美味しいモノに出会ってるんですね、
ちょっとうらやましい。
明日からはお天気も良さそうじゃないですか。
「奄美ツアー 」のホスト役も楽しんでください!