ちょうど安く売ってた牛肉と
タマネギでこの間、ハヤシライスを
作ってみたら、かなりうまくてビックリした。
(へたに店で食べれないとさえ思った)
前にテレビでカレーを市販ルーを
使って作った場合、あまり「オリジナルなこと」
(例えば赤ワイン等を加えたりすること)を
しない方が、おいしくできるようにルーを販売してる会社は
もの凄く研究してるから箱の裏に書いてあるレシピ通りに
作った方がおいしいことが多いと言っていた。
私が料理を作る時には、レシピ通りにきっちり作るやり方と
レシピを見ながら材料を少しずつ変化させて
後は自分の勘をたよりに進める方法と
作ったことのない料理を勘のみで進めていく方法の
3wayある。
今回作ったハヤシは、箱裏のレシピ以外のことは
な〜んにもしていない。それでうまかった。
なのでまた作ろうと思ってる。
追伸・「あ〜〜〜〜。」の意味はですね〜
楽しみの前の武者震いみたいなもんですね、多分。
なぜか「あ〜〜〜〜。」ってキーボードを打ってたんです。
長崎そして高円寺で会いましょ!
【関連する記事】