2008年12月04日

これ、買いなさいっ!

とまでは強く薦められてはいなかったが
「これは絶対うまい!」と言われたので
この間、奄美で買ってみた。


ほんとにうまい。


アオサの佃煮。

aosa.jpg


ごはんにのせて食べるだけ。

味がきつくなく、シンプル。
必要最低限の調味料しか加えてないと思われるが
うまみがすごい。


どんどん食べてしまう。



奄美空港に近いとこに売店があります。


また買いたい。



明日5日(金)は代官山でNUUちゃんとライヴです。

ぜひぜひ観に来てください。


このライヴは、私にとって2008年の締めくくりとなるライヴです。
(21日(日)の日比谷公会堂での奄美関連ライヴは、歌わないで
ピアノ演奏のみなので)


会場でお待ちしております〜。


楽しみだ。いろいろと。


posted by ハシケン at 11:02| Comment(0) | TrackBack(0) | アイテム・ツール | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年11月17日

ツアーのおとも

20071117003239.jpg

名古屋のファンの人に差し入れしてもらって
札幌・小樽で寝るとき使ったら良かったので
新たに買って、長野に持ってきた。

明日の午前11時からFM長野に生出演するために
松本に前のりしたら、松本駅の電光掲示板を
見てビックリ!

「2℃」だって。

寒いはずだ。そしてかなり乾燥してる。
今日もまたこの「ぬれマスク」を付けて眠ります。

1つだけ残念なのは朝起きるとマスクがはずれてる
ことが多いことだ。(寝相の悪さが原因か?)

それじゃ意味ないじゃんと思うあなた、それは違います。
朝目覚めるころ、薬用成分の効き目がなくなったことを感じて
無意識に自分で、はずしてるのです。さすが!
(そう信じたい)

松本・長野の皆さん
会場であいましょ!
posted by ハシケン at 00:45| Comment(2) | TrackBack(0) | アイテム・ツール | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年06月28日

ウクレレ

ukulele-omote.jpg

ukulele-ura.jpg

ライヴで私が愛用しているウクレレ。
フェイマスという日本のメーカーのもので
イラストレーター笹尾俊一(ささお・としかず)さんによる
イラストが表と裏にプリントされたかなり「アロハ〜」な
一品。

ライヴ中は裏側を見せることはあまりないのでこの機会に。
素敵なウクレレです。

台数限定のかなりプレミアムなウクレレだが、
私は笹尾さん本人から直接いただいた。
かなり弾きこんできたので、良い音してる。

笹尾さんは「青い月」のジャケットで
イラストを担当していただいている。
笹尾さんのイラストは独特の温かみがあって大好きだ。

このウクレレを使う前に、同じくフェイマスの
ウクレレを使っていたが、あるとき渋谷の東急ハンズの
トイレに忘れてきてしまい、忘れたことに気づいて
戻ったときには、もうそこに私のウクレレは
なかった。

緑のチェック柄のソフトケースに入っていたのだが・・。
うっかりしていた私がバカだった。

今頃誰の腕の中にいるのだろう。
オ〜、マンマ・ミーヤ。

悲しい思い出はここまでにして
明日は『Hug』withケイソン。
このウクレレも、もちろん登場。

ケイソンは会うたびに「野人」になっていくが
明日はどうだろうか。もう服は着てなくて
裸なんじゃないか?
心配しているのはライヴのことを忘れて
サーフィンに行ってしまわないか、ということだ。

いずれにしても楽しみ〜。

明日、440で!

追伸・ハシケン高校も気になるが
「ガンガン戦隊ハシケンジャー」も気になる。
posted by ハシケン at 18:42| Comment(3) | TrackBack(2) | アイテム・ツール | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年05月28日

新しい帽子

20070528100421.jpg

先日の早川さんとのライヴ前日に
ふと思い立って下北沢の服屋さんに
立ち寄ってみたら、この帽子にひきよせられた。

かぶってみたら、良い感じだったので
即、購入。

早川さんとのライヴで早速かぶってみた。
posted by ハシケン at 10:24| Comment(2) | TrackBack(0) | アイテム・ツール | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。